順番予約・確認システム
当院の治療予約について

お問い合わせは今すぐコチラ 029-869-8222 午 前 8:45〜11:45 午 後 14:45〜17:45(※土曜は休診) 休診日 日・祝・水・土曜午後 第5土曜日は美容予約の患者様のみの診療になります。

つくば市の皮膚・お肌のトラブルはいけがみ皮膚科

ヘルペス

HOME»  ヘルペス

口唇ヘルペス(こうしんへるぺす)

  • 口まわり以外にも眼のまわり、鼻、陰部、臀部など粘膜の近くにできることが多いです。
  • 単純ヘルペスウイルスが原因で口の周りに水ぶくれができます。
  • 1度かかると、症状が治っても、ウイルスは体内に残ります。体が弱ったときに何度も繰り返すことがあります。
  1. できはじめは軽い違和感やチクチクピリピリなどの症状と少し赤みがでます
  2. さらに1日~2日で小さな水疱が何個かでてきます
  3. 水疱の中央からかさぶたになってきます
  4. かさぶたが自然にはがれて治ってきます

治療方法

抗ウイルス薬、のみ薬、またはぬり薬

症状の早期に抗ウイルス薬の内服を開始することが大切です。
アトピー性皮膚炎のある方や他の病気で免疫力が落ちている方は悪化してカポジ水痘様発疹症という顔面全体に広がってしまうことがありますので特に内服薬が必要です。

生活上の注意点

  • タオルや食器などは家族と一緒に使わないようにしましょう
  • 水ぶくれが出来ているところにさわったときは、よく手を洗いましょう
  • 辛いもの、熱い飲み物などは控えましょう
    再発予防のために・・・・
  • かぜなどで体が弱ったときによくできます。体力を落とさないように日ごろから気をつけましょう(バランスのとれた食事、十分な睡眠、強い日光を避ける)

※ピリピリ、チクチク、ムズムズが再発の兆し!この階段で治療を始めると、症状が軽くなります。早めにご来院ください。

  • 採用について 当院だからできる医療があります。 看護師募集 医療事務募集
  • 当院に寄せられるよくある質問 詳しくはこちらをクリック
Page Top